2018/12/17 23:51:59
教育民生委員会
2018/12/17 受動喫煙を防げ!信州大学生が罰則規定を求める陳情書を提出するも、委員会で不採択に。パブリックコメントは21日まで。
2018/04/20 あがたの森文化会館、震度6強で倒壊の恐れ。南・西外堀用地に自然由来の鉛検出。19日の教育民生委員会の審査内容。
2018/03/27 30年度予算の報告番組を収録。地域包括ケア推進、朝鮮学園補助金、コミュニティ・スクールに関する質疑を報告。
2018/02/08 新科学館は35年度に開館。あがたの森文化会館で268箇所に補強工事。教育民生委員会で審議された内容について
2018/01/10 テレビ松本で議会報告の番組を収録してきました。私は教育民生委員会のテーマ研究について経過報告を担当します。
2017/12/15 松本市議会もついにICT化へ前進!委員会へのパソコン・タブレット端末の持ち込みと利用が可能に。
2017/08/25 【ビアフェス中止】松本城の内規は廃止。品格という曖昧な基準を明確化し、議論を公開するよう質問しました。
2017/07/13 市営の老人デイサービスセンターを民営化し、公共施設の維持管理・改修費を削減へ。
2018/04/20 あがたの森文化会館、震度6強で倒壊の恐れ。南・西外堀用地に自然由来の鉛検出。19日の教育民生委員会の審査内容。
2018/03/27 30年度予算の報告番組を収録。地域包括ケア推進、朝鮮学園補助金、コミュニティ・スクールに関する質疑を報告。
2018/02/08 新科学館は35年度に開館。あがたの森文化会館で268箇所に補強工事。教育民生委員会で審議された内容について
2018/01/10 テレビ松本で議会報告の番組を収録してきました。私は教育民生委員会のテーマ研究について経過報告を担当します。
2017/12/15 松本市議会もついにICT化へ前進!委員会へのパソコン・タブレット端末の持ち込みと利用が可能に。
2017/08/25 【ビアフェス中止】松本城の内規は廃止。品格という曖昧な基準を明確化し、議論を公開するよう質問しました。
2017/07/13 市営の老人デイサービスセンターを民営化し、公共施設の維持管理・改修費を削減へ。
Posted by 青木たかし at 2018/12/17