20万人でにぎわった市民祭松本まつりのディズニーパレードや松本城二十六夜神例大祭の様子。

青木たかし

2017年11月05日 04:23

こんばんは、最年少松本市議会議員の青木たかしです。

3日はまつもと市民祭松本まつり。市制施行110周年記念ということでディズニーパレードが実施されたこともあり、主催者発表では20万人の人出があったとされています。

2017/08/29


まつもと市民祭松本まつりのディズニーパレード!

青木崇(青木たかし)さん(@aoki1230)がシェアした投稿 - 2017 11月 4 11:47午前 PDT





停車していたダッフィーバス。正面で写真撮影ができるようになっていました。


松本城下町らしく、武者行列も。


歩行者天国となった松本のまちを大勢の人が行き交い、市民の団体がそれぞれの出展をしながら賑わっている様子は、松本市民としてとても嬉しく、誇らしい光景でした。

交通規制が終わって市街地に車が乗り入れ、渋滞し始める街を見ると、このまちの交通状況を早く改善しなければと改めて感じます。



松本城本丸庭園では、二十六夜神例大祭。


庭園ではお茶を飲むことも出来ました。




この日、市民活動サポートセンターでは、ぼくらの学校という市民団体の活動発表イベントも実施されていました。


イオンモール松本では、クリスマスツリーの点灯式も。



4日は松原地区の文化祭があったので、毎年恒例となったわたあめをせっせと作っていました。作っているとまつげに絡まるのが厄介ですが、改善方法はあるのでしょうか……。今年は、松原地区の方と写真撮影講座に参加して、2点の作品を展示させて頂きました。




3連休最終日がみなさんにとっていい日になることを願います。

それでは、また明日。



SNSの登録をお願いします。


twitter@aoki1230

Facebook青木たかし

Facebookページ青木 崇

関連記事