2022年12月16日

過去最大の上げ幅。出産一時金42万円が、約50万円に2023年度から引き上げへ!

こんばんは、元・平成生まれ議員の青木たかしです。

出産費用が出産時にもらえる一時金を上回ることが問題となっており、その対策の検討を政府が進めています。財源はすべての世代で負担することで、全体で少子化対策に取り組む方針です。


  

Posted by 青木たかし at 00:33Comments(0)子育て

2022年12月13日

本郷一彦県議より、4月9日予定の県議選に対して後継指名していただきました。

こんばんは、元・平成生まれ議員の青木たかしです。

11日に行われた本郷一彦県議県政報告会の場において、本郷一彦県議より、4月9日県議選に対して後継として指名いただきました。


写真:12月13日付市民タイムス記事

「若い世代にバトンを譲りたい」というご表明を重く受け止めて、全力で臨みたいと思います!

浪人期間中に地域を歩き、多くの方とお話することを通して、さまざまなことを感じ、学んできました。

バッジがないことで、いただいた声を行政に届けることができない悔しさやもどかしさに直面し、今は「早く仕事ができるようになりたい」という気持ちでいっぱいです。

この気持ちを、次期選挙に存分にぶつけていきたいと思います!  
タグ :選挙県議選


Posted by 青木たかし at 22:12Comments(0)選挙

2022年12月11日

長野県のスキー・温泉・星空観察など、信州の冬のアクティビティが最大50%OFFに!15日からスタートです。

こんばんは、元平成生まれ議員の青木たかしです。

冬の信州は楽しめるアクティビティがいっぱいです。コロナの影響によって客足が落ち込んでしまっていることの対策として、長野県ではこの時期にアクティビティ割を導入しています。県内外在住の方だれでも使用できます。冬こそ、信州をぜひ楽しんでください!

詳細はInstagramから。


  


Posted by 青木たかし at 17:35Comments(0)経済

2022年12月10日

信州プレミアム食事券、電子チケットになってとても便利に!プレミアム率20%+クレカポイントでオトク!

こんにちは、元平成生まれ議員の青木たかしです。



信州プレミアム食事券、もう購入はされましたか?完全電子チケット化をしたことで、とても便利になりました。

紙のチケットとは違って、

・端数を気にすることなく、1円から使える
・持ち歩き不要
・郵便局などに出向くことなく、必要な時にその場ですぐ買える
・チャージする時にクレカのポイントも貯まる

と、メリットがたくさんあります。Instagramで詳細を記載しているので、ぜひご覧ください。


  


Posted by 青木たかし at 12:47Comments(0)経済