2019年10月29日

来年3月の松本市長選挙に、花村恵子氏が出馬意向を表明。未だ構図は流動的。

こんばんは、松本市議会議員の青木たかしです。

ここ数日、村井駅整備推進協議会・南部ブロックの町会役員と松本市との意見交換会・ささらの里秋祭り・11月3日のオレンジリボンたすきリレー実行委員会などに参加しています。





今日の報道で、来年市長選挙に新人の候補が出馬意向を表明したことが明らかになりました。

来年3月の松本市長選挙に、花村恵子氏が出馬意向を表明。未だ構図は流動的。
10月29日付け市民タイムス

こちらの記事にあるとおりですが、既に表明している臥雲義尚氏に加えて、さらにもうひとり、具体的に59歳とされている擁立模索の行政職員もいるため、まだ構図ははっきりしません。また、現職市長も未だ態度を表明していませんが、次回の市長所信表明の機会は11月8日の第2回臨時会。4年前は12月定例会閉会日に続投を表明しましたが、他の候補者の動向に影響を与える市長の態度表明がいつになるのか注目されます。



クレジットカードによるネット献金にて活動をお支え頂ければ幸いです。
SNSの登録をお願いします。
友だち追加
twitter@aoki1230
Facebook青木たかし
Facebookページ青木 崇
同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
安芸高田市の石丸伸二市長と信州若手議員のZOOM懇談会を開催しました
【市議を辞職】松本市における3回目コロナワクチン接種の進め方が示されました。
コロナ禍におけるオンライン会議の検討や、スーパーシティの調査など、総務委員会の一年間の調査研究について
アドリブで市民と市長が対話する市政懇談会「多事争論会」は9月1日19時開催。
子育て世帯給付金、新ごみ処理場、7月臨時会の出来事など、最近の活動まとめ。
松原モールイルミネーション2019【写真・動画】大晦日17時からと、1月の毎週土曜夜も点灯しますので是非ご覧ください。
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 安芸高田市の石丸伸二市長と信州若手議員のZOOM懇談会を開催しました (2022-11-14 22:37)
 【市議を辞職】松本市における3回目コロナワクチン接種の進め方が示されました。 (2021-10-20 15:08)
 コロナ禍におけるオンライン会議の検討や、スーパーシティの調査など、総務委員会の一年間の調査研究について (2021-01-12 22:49)
 アドリブで市民と市長が対話する市政懇談会「多事争論会」は9月1日19時開催。 (2020-07-29 21:20)
 子育て世帯給付金、新ごみ処理場、7月臨時会の出来事など、最近の活動まとめ。 (2020-07-25 10:07)
 松原モールイルミネーション2019【写真・動画】大晦日17時からと、1月の毎週土曜夜も点灯しますので是非ご覧ください。 (2019-12-31 16:32)

Posted by 青木たかし at 22:15│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。