2020年06月17日
松本城南・西外堀復元、平面整備から水をたたえた復元に方針転換。市長の公金支出の決意について質問。
こんばんは、松本市議会議員の青木たかしです。
3日間の一般質問が終わりました。臥雲市長初の一般質問であり、明快な答弁とスピード感、原稿なしのアドリブのライブ感など、今後見応えのある議会が期待できます。また動画も公開されるので、ぜひご覧下さい。今回の動画では松本城外堀復元の質問についてお話ししています。





3日間の一般質問が終わりました。臥雲市長初の一般質問であり、明快な答弁とスピード感、原稿なしのアドリブのライブ感など、今後見応えのある議会が期待できます。また動画も公開されるので、ぜひご覧下さい。今回の動画では松本城外堀復元の質問についてお話ししています。





タグ :松本城南・西外堀復元6月定例会
SNSの登録をお願いします。
松本城の外堀を囲む300本の桜。60年の寿命を迎えた桜の植え替えはどうしてできない?
【アンケート】松本城に関する意識調査にご協力ください
松本城のお堀のヘドロはいつ除去するのか、外堀復元に向けたその後の動きはどうなっているか。12月議会にて一般質問。
松本城南・西外堀はどうしたら復元できるのか?ふるさと納税活用や土対法、土壌汚染調査の疑問点など、一般質問のまとめ。
外堀復元の方針転換について、市長が地元地区で初の説明会を開催。住民主導の寄附集めのため、機運の醸成を!
松本城の世界文化遺産登録に向けた動き。気運を盛り上げながら、見直しが迫る暫定リスト入りを目指して。
【アンケート】松本城に関する意識調査にご協力ください
松本城のお堀のヘドロはいつ除去するのか、外堀復元に向けたその後の動きはどうなっているか。12月議会にて一般質問。
松本城南・西外堀はどうしたら復元できるのか?ふるさと納税活用や土対法、土壌汚染調査の疑問点など、一般質問のまとめ。
外堀復元の方針転換について、市長が地元地区で初の説明会を開催。住民主導の寄附集めのため、機運の醸成を!
松本城の世界文化遺産登録に向けた動き。気運を盛り上げながら、見直しが迫る暫定リスト入りを目指して。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。