2020年07月10日
7月10日(金)夜から12日(日)まで大雨注意報の予報。今のうちにハザードマップの確認を!
こんばんは、松本市議会議員の青木たかしです。
ハザードマップの他、村井駅アンケート回収の件と、プレミアム商品券加盟店一覧についても触れています。

過去の水害に関する記事もぜひご覧下さい。
【#長野県7月大雨】おはようございます。今日は全県で雨の予報で、南部では、昼過ぎ頃から激しく降る地域もありそうです。
— 長野県防災 (@BosaiNaganoPref) July 9, 2020
また、明日も夜はじめ頃から雨脚が強まる見込みです。
この先のためにも、ハザードマップや避難先の確認、非常時持ち出し品の整理など、もしもの時の備えを進めましょう。 pic.twitter.com/q8jmwsvkjM
普段通る道や、身寄り、スーパーへの道路も確認を! https://t.co/K4sC5e3YI3
— 青木たかし(最年少松本市議会議員) (@aoki1230) July 10, 2020
ハザードマップの他、村井駅アンケート回収の件と、プレミアム商品券加盟店一覧についても触れています。

過去の水害に関する記事もぜひご覧下さい。
2019/10/12
SNSの登録をお願いします。
災害時にひとりでも多くの命を救うため、配慮が必要な人を掲載した名簿を統合。妊産婦・外国籍の方等は申請が必要です。
個人・事業主が松本市で使える新型コロナ対策の支援メニューを網羅的にまとめました。
デマ・風評被害や児童館、市職員休暇制度などについて。3月4日更新のコロナ対策情報。
松本管内の新型コロナウイルス感染者、2人目以降は検査中。松本市の子ども・経済対策の現状
佐久市で避難ルートやハザードマップの周知、防災無線の情報伝達についての課題をお聞きしてきました。
ふるさと納税で被災地に寄附支援を!松本市は災害支援対策本部を設置。松本から各方面への交通アクセスについて。
個人・事業主が松本市で使える新型コロナ対策の支援メニューを網羅的にまとめました。
デマ・風評被害や児童館、市職員休暇制度などについて。3月4日更新のコロナ対策情報。
松本管内の新型コロナウイルス感染者、2人目以降は検査中。松本市の子ども・経済対策の現状
佐久市で避難ルートやハザードマップの周知、防災無線の情報伝達についての課題をお聞きしてきました。
ふるさと納税で被災地に寄附支援を!松本市は災害支援対策本部を設置。松本から各方面への交通アクセスについて。
Posted by 青木たかし at 20:40│Comments(0)
│防災
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。