2017年10月15日

安曇野市長選挙の結果速報。松本城庭園で開催された鉄砲隊による演武の様子も動画でお伝えします。

こんばんは、最年少松本市議会議員の青木たかしです。

安曇野市長選は、現職の宮沢宗弘候補が当選し、市長3期目となることが決まりました。

23時40分時点での開票結果
宮沢とよつぐ 18622票
松沢よしのり 9141票
宮沢宗弘   22259票

計      50022票

安曇野市では、これまでの市政の継続が支持されたようです。同日選となった安曇野市議選も公開されています。

市議選では、46歳新人の小林ようこ候補が、3000票を超えてトップ当選となりました。女性が59%投票され、世代別では同年代の40代が12%、次いで80代以上が9%投票されていたと報じられています。
明日から、また新しい安曇野市議会の運営が注目されます。


さて、今日の私の活動ですが、朝は松本ろう学校の文化祭に出席しました。

ステージ発表では中学部による「栄光の架橋」の演奏が行われました。どんな音を演奏しているのか聞こえていない生徒もいる中で、生徒たちが指揮者を見ながらメロディーを奏でていて、「いったいどれだけ練習したんだろう」と感じさせるような内容でした。

ぜひ、文化祭だけでなく、地域などの外部でも演奏していただいて、本当に多くの人に聴いてもらいたいと思いました。


その後、13時半から松本城庭園にて、鉄砲隊による古式砲術演武。

安曇野市長選挙の結果速報。松本城庭園で開催された鉄砲隊による演武の様子も動画でお伝えします。

どんな様子か、迫力はなかなか伝わりづらいですが、ぜひ動画を見て頂ければと思います。







駿府鉄砲衆による一斉射ち。 古式砲術演武@松本城庭園

青木崇(青木たかし)さん(@aoki1230)がシェアした投稿 -




今日は雨も降っていたためか、イオンモール周辺は時間帯によって激しい渋滞が発生していたようです。



車が観光拠点を選挙しているような状態を解消していけるよう、対策を考えていく必要があります。今後の議会で取り上げていくつもりです。

それでは、また明日。



SNSの登録をお願いします。
友だち追加

twitter@aoki1230

Facebook青木たかし

Facebookページ青木 崇



クレジットカードによるネット献金にて活動をお支え頂ければ幸いです。
SNSの登録をお願いします。
友だち追加
twitter@aoki1230
Facebook青木たかし
Facebookページ青木 崇
同じカテゴリー(松本城)の記事画像
松本城の外堀を囲む300本の桜。60年の寿命を迎えた桜の植え替えはどうしてできない?
松本城南・西外堀復元、平面整備から水をたたえた復元に方針転換。市長の公金支出の決意について質問。
【アンケート】松本城に関する意識調査にご協力ください
松本城のお堀のヘドロはいつ除去するのか、外堀復元に向けたその後の動きはどうなっているか。12月議会にて一般質問。
松本城南・西外堀はどうしたら復元できるのか?ふるさと納税活用や土対法、土壌汚染調査の疑問点など、一般質問のまとめ。
外堀復元の方針転換について、市長が地元地区で初の説明会を開催。住民主導の寄附集めのため、機運の醸成を!
同じカテゴリー(松本城)の記事
 松本城の外堀を囲む300本の桜。60年の寿命を迎えた桜の植え替えはどうしてできない? (2020-06-23 18:01)
 松本城南・西外堀復元、平面整備から水をたたえた復元に方針転換。市長の公金支出の決意について質問。 (2020-06-17 22:17)
 【アンケート】松本城に関する意識調査にご協力ください (2020-03-05 16:32)
 松本城のお堀のヘドロはいつ除去するのか、外堀復元に向けたその後の動きはどうなっているか。12月議会にて一般質問。 (2020-01-05 19:00)
 松本城南・西外堀はどうしたら復元できるのか?ふるさと納税活用や土対法、土壌汚染調査の疑問点など、一般質問のまとめ。 (2019-04-02 19:00)
 外堀復元の方針転換について、市長が地元地区で初の説明会を開催。住民主導の寄附集めのため、機運の醸成を! (2019-02-21 23:27)

Posted by 青木たかし at 23:49│Comments(0)松本城選挙
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。