2019年12月10日

次期市長にふさわしい後継と見られる人物について一般質問で言及する場面も。私は明日水曜日に一般質問に登壇します。

こんばんは、松本市議会議員の青木たかしです。

昨日より、一般質問が始まっていますが、今日の報道でも大きく出ていましたが、市長の後継者想定とも取れる答弁が出されて注目されています。

次期市長にふさわしい後継と見られる人物について一般質問で言及する場面も。私は明日水曜日に一般質問に登壇します。
本日付市民タイムスより



いまのところ、4年前にも出馬した臥雲義尚さんと新人の花村恵子さんが出馬意向を表明していますが、59歳県庁職員と、他にも名前がでている状況です。

今朝の信濃毎日新聞の記事を見れば、現在表明中の2人の候補者についても市長はかなり踏み込んだコメントをされており、議会の中でも話題沸騰中。


他にも、昨日質問された方の記事が掲載されています。

次期市長にふさわしい後継と見られる人物について一般質問で言及する場面も。私は明日水曜日に一般質問に登壇します。
今日付市民タイムスより


こちらは、本日2日目の一般質問。


明日は、私も13時を目途に登壇します。詳細についてはこちらをご覧ください。



それでは、また明日。



クレジットカードによるネット献金にて活動をお支え頂ければ幸いです。
SNSの登録をお願いします。
友だち追加
twitter@aoki1230
Facebook青木たかし
Facebookページ青木 崇
同じカテゴリー(一般質問・委員会質問)の記事画像
一般質問の録画が配信されました。新市長のもとでの初の一般質問を終えての感想や今後について。
松本城南・西外堀復元、平面整備から水をたたえた復元に方針転換。市長の公金支出の決意について質問。
松本市2人目の副市長の選任は早くて今年秋頃。6月定例会一般質問の報告について。
新市長の目指す松本市の未来像について
臥雲市長誕生後初となる6月議会の一般質問。今後の政治姿勢について、6月15日月曜日10時半過ぎに登壇予定。
新市長に臥雲義尚氏が当選し、「2期8年」が限度と表明。現体制では、市立病院は用地交渉断念し、副市長も退任へ。
同じカテゴリー(一般質問・委員会質問)の記事
 12月議会一般質問に登壇して、文化観光推進・文化振興についてと、廃止予定の四賀有機センターについて質問します。 (2020-12-04 22:33)
 一般質問の録画が配信されました。新市長のもとでの初の一般質問を終えての感想や今後について。 (2020-06-19 00:29)
 松本城南・西外堀復元、平面整備から水をたたえた復元に方針転換。市長の公金支出の決意について質問。 (2020-06-17 22:17)
 松本市2人目の副市長の選任は早くて今年秋頃。6月定例会一般質問の報告について。 (2020-06-15 20:55)
 新市長の目指す松本市の未来像について (2020-06-13 14:06)
 臥雲市長誕生後初となる6月議会の一般質問。今後の政治姿勢について、6月15日月曜日10時半過ぎに登壇予定。 (2020-06-10 21:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。