2022年11月17日

路線バスSuica導入、Googleマップの経路検索問題が前進へ!

こんばんは、前松本市議会議員の青木たかしです。

今日は、市議のときから取り組んできた公共交通について。

長野県内の公共交通事情は、私たちにとって便利であるとは言えません。

Googleマップ等で行きたい目的地を検索しても、路線バスのルート情報は不正確で、最短ルートが表示されずに使い物にならない状態です。バスの位置情報もそこには表示されません。

本日付の信濃毎日新聞では、ルート検索で最短距離が出るように、県がバス運行情報のデータ集約を始めるとの記事が出ました。

オープンデータとして統一的に公開されることで、事業者が正確に情報を反映できるようにするようです。
「信州ナビ」という県独自アプリをインストールすれば、ルート・位置情報を見ることはできますが、普段使っているサービスでなければ利用拡大は難しいと思います。

これと並行して、バスの運賃支払いにSuica機能を備えたICカードを使えるようにする動きも県主体で進んでいます。
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022102100097

どちらも「やっとか……」という気持ちですが、導入時期は未定とのこと。
市議会では6年間このテーマを取り上げて来ましたが、全県で取り組むこととなったのであれば、県政の場において、1日でも早く、この公共交通問題を改善できるよう、強く訴えていきたいです。


信州ナビの画面1


信州ナビの画面2  


Posted by 青木たかし at 21:44Comments(0)交通

2022年11月16日

11月19日にフードドライブ開催。合同庁舎にて、10時半から。食品と子ども用品のご寄付をお願いします。

こんばんは、前松本市議会議員の青木たかしです。



今年、第9回目となるフードドライブを実施します。

調味料やお菓子が喜ばれるみたいです。

ぜひ、ご協力をお願いいたします!  


Posted by 青木たかし at 21:42Comments(0)

2022年11月14日

安芸高田市の石丸伸二市長と信州若手議員のZOOM懇談会を開催しました

こんばんは、前松本市議会議員の青木たかしです。



長野県内20〜30代の地方議員・議員を目指す人で作る政治ネットワーク「ヴェレゾン」を立ち上げました。
先日、AbemaやYouTubeで話題の、石丸市長とのZOOM懇談会を企画。
石丸市長は37歳で市長選に当選され、現在40歳。
副市長の全国公募や議員定数の半減条例等で議会が反発し、議員とのやりとりの様子がよくネットの動画に流れています。

今回はZOOMを通して、メンバーからの質問に答えてもらう形式。安芸高田市におけるパートナーシップ宣誓制度の導入の経過や、是々非々で対峙する議員のあり方についてお話を深めました。一所懸命に取り組む石丸市長の政治家としての覚悟を感じました。

松本市では市政の停滞が起こっていることを踏まえて、政策の共感を生むために意識していることや、情報発信の仕方で工夫していることはあるかについてもお聞きしました。参考にしたいアドバイスがたくさんあり、今後の活動に活かしていきたいと思います!

30代から市長として活躍される方のお話をお聞きできて勇気をもらえました。何より、政治を志す若い世代の同志として繋がることができたことがとてもありがたかったです。

会ったことのない方とこのようにオンラインでお話しできることに、テクノロジーの恩恵を実感しています。TwitterのDM依頼にも関わらずご快諾頂いた石丸市長、本当にありがとうございました!

  


Posted by 青木たかし at 22:37Comments(0)活動報告

2022年11月13日

松原モールイルミネーション、今年も始まります。2月末まで、17時から点灯。

こんばんは、前松本市議会議員の青木たかしです。

今日は休日の街頭演説。ご声援いただいたみなさま、ありがとうございました!




そして、17時から、毎年恒例となった松原モールイルミネーションの点灯式。


ミュージックトイズ、ケルト音楽研究会のみなさま、素敵な演奏を本当にありがとうございました!

2月末まで、17時〜21時まで点灯予定です。
ぜひインスタグラムに投稿してみてください!

  


Posted by 青木たかし at 01:28Comments(0)地域づくり

2022年11月09日

189って何?1週間に1人の子どもが虐待で命を落としている。命を救うシェアにご協力ください!

こんばんは、前松本市議会議員の青木たかしです。

11月は児童虐待防止月間。
「虐待かも?」と思ったら、誰でも匿名でかけられる全国共通ダイヤル189(いちはやく)へ。お近くの児童相談所へつながります。

これを多くの人に知ってもらうことが子どもたちの命を救うことになると考え、私も「ながのオレンジリボン運動」の実行委員を松本市議の時から務めています。

オレンジリボン運動は、2004年栃木県で起きた3歳と4歳の兄弟虐待死事件がきっかけとなりました。
日本では今も虐待死が年間50件発生していて、1週間に1人の子どもが命を落としているという痛ましい現実があります。

ライオンズ活動を通して養護施設支援などに取り組んできましたが、児童相談所や養護施設は県の管轄となるため、これも市議の立場では議論できなかったことのひとつでした。

表に出てこない、虐待事例はさらにたくさんあると予想されます。

あなたのシェアが命を救うことにつながります。SNSで189を広める活動にご協力ください!




  


Posted by 青木たかし at 22:46Comments(0)長野県議会

2022年11月08日

今井地区の高校生が通学に使う路線バスが便利に。広域にわたる課題にも直接取り組めるようになりたい。

こんばんは、前松本市議会議員の青木たかしです。

連日各地域を歩いて、地域課題についてお聞きしています。今日は今井、山形、島立を回りました。








まだまだ知名度も足りていないということで、しっかり名前を広めて、認知してもらえるように活動してまいります!
  
タグ :今井県議選


Posted by 青木たかし at 23:49Comments(0)交通

2022年11月07日

2023年春の松本・東筑摩郡県議選への出馬意志を固めました。

こんばんは、前松本市議会議員の青木たかしです。

日曜日の信毎、市民タイムスにて、県議選出馬の記事が出ました。

前回の県議選補欠選挙から1年経ちますが、この間、多くの方にお支えいただきながら、自分の未熟だった部分や、これからやりたいこと、そしてこのまちの課題と可能性について真剣に向き合う時間を頂くことができました。

浪人中は悩むことや苦しいことが本当にたくさんありましたが、それらを乗り越えて、改めてこの地域のために政治の場で尽力したいという思いを一層強くしました。

現職議員でなければできないこと、やりたかったこともたくさん溜まっていて、早く仕事をできるようになりたいという気持ちでいっぱいです。

選挙に向けて、この気持ちを全力でぶつけていきたいと思います。

本郷県議は引退を表明されました。長きにわたり県政と松本平発展にご尽力されたことに敬意を表します。
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022102300100


  
タグ :選挙県議選


Posted by 青木たかし at 19:49Comments(0)選挙長野県議会