2017年07月12日

来年1月には松本市役所駐車場を有料化へ。9月のイオン開店に間に合わないけれど、その対策は?

こんばんは、最年少松本市議会議員の青木たかしです。

今日の大きなニュースだったのが、市役所駐車場の有料化が議会の総務委員会で了承されたこと。

これまで、駐車場の適正利用をはかる上で、松本市役所の駐車場を有料にすることも視野に入れて検討しているとされていましたが、実際にその方向性で決定されました。

具体的には、来年1月にバーなどを設置して、平日夜間と土日祝日を有料とするそうです。

その理由として、

・閉庁時に車があふれ、非常時に緊急車両が通れない可能性がある

・まわりの民営駐車場の経営を圧迫する

というもの。

来年1月には松本市役所駐車場を有料化へ。9月のイオン開店に間に合わないけれど、その対策は?
通路に停める車を排するため、コーンを設置している

来年1月には松本市役所駐車場を有料化へ。9月のイオン開店に間に合わないけれど、その対策は?
本日付市民タイムス一面より


他市事例と違うのは、市役所開庁時は引き続き無料となっていること。

少しでも節約するため、駅前へ行くのにここから徒歩で向かった人も多いと思いますが、それができなくなってしまいます。

無料で停めていた人が閉庁時に停めていた場合どうするのか、料金設定や周辺施設の回遊性はどうするか、無料時間帯の管理はどうするのか等、いろいろと課題はありますが、9月補正予算で計上されるとのことで、そこで具体的な議論がされることとなります。


しかし、来年1月から有料化ということは、9月のイオンモール松本の開店には有料化が間に合わないということです。

岡山市では、イオンモール開店にあわせて市役所駐車場を有料化し、提携駐車場として活用することで渋滞対策の一環としており、一般質問でもそのことについては触れています。



この場合、市役所の170台規模の駐車場が活用されない上、イオン開店直後に無料駐車場を求めた車が、この駐車場に停めることで市役所利用者のためのスペースを圧迫するといった問題が考えられます。

この点について、昨日の委員会では「今後検討する」といった回答だったようで、引き続き質していきたいと考えています。

それでは今日はこの辺で。



SNSの登録をお願いします。
友だち追加

twitter@aoki1230

Facebook青木たかし

Facebookページ青木 崇



クレジットカードによるネット献金にて活動をお支え頂ければ幸いです。
SNSの登録をお願いします。
友だち追加
twitter@aoki1230
Facebook青木たかし
Facebookページ青木 崇
同じカテゴリー(交通)の記事画像
路線バスSuica導入、Googleマップの経路検索問題が前進へ!
今井地区の高校生が通学に使う路線バスが便利に。広域にわたる課題にも直接取り組めるようになりたい。
歩行者天国にするための経費を100%補助する制度。アフターコロナの松本市で賑わいを生む。
松本市の渋滞対策の第一歩!渋滞調査アンケートにご協力下さい!
信州まつもと空港の目指す定期便開拓・国際化の進捗。この夏は、3倍に期間延長された札幌丘珠線の利用を!
【村井駅改修】3案の可視化されたデザインコンセプトが示される。住民アンケートを駅にて29、30日に実施予定。
同じカテゴリー(交通)の記事
 路線バスSuica導入、Googleマップの経路検索問題が前進へ! (2022-11-17 21:44)
 今井地区の高校生が通学に使う路線バスが便利に。広域にわたる課題にも直接取り組めるようになりたい。 (2022-11-08 23:49)
 歩行者天国にするための経費を100%補助する制度。アフターコロナの松本市で賑わいを生む。 (2022-09-13 21:22)
 松本市の渋滞対策の第一歩!渋滞調査アンケートにご協力下さい! (2020-08-06 20:55)
 信州まつもと空港の目指す定期便開拓・国際化の進捗。この夏は、3倍に期間延長された札幌丘珠線の利用を! (2019-06-02 20:39)
 【村井駅改修】3案の可視化されたデザインコンセプトが示される。住民アンケートを駅にて29、30日に実施予定。 (2019-05-28 18:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。