2021年10月22日

【10/31県議補選】かなり厳しい戦況です。皆さまにお願いしたい3つのこと

おはようございます‼️県会議員の補欠選挙への挑戦を決意して、一ヶ月が経ちました。

「青木は今回の選挙は大丈夫だから」と言われる方もいらっしゃるのですが、情勢調査によると、このままではかなり厳しいということがわかりました。

リンク先の記事にもある通り、私が他の候補を追いかける、非常に厳しい戦況となっています。
県議候補としてまだまだ知名度が低く、40代以降への浸透に課題があると言われています。また、県議の補欠選挙が10/31にあることを知らない方もたくさんいらっしゃいます。

今日から9日間、選挙期間となります。10/23からは期日前投票も可能です。そこで、お願いが4点あります。

①電話帳やラインの友だち一覧から、毎日一人でも多くの方に「10/31までに青木たかしに投票して欲しい」と伝えて頂き、支援の輪を広げていただければ幸いです。

②10/30の24:00まではSNSでも同じように投票呼びかけを投稿してOKになります。いいねやシェア、投票呼びかけの投稿をぜひ積極的にお願いいたします。もちろん、普段の生活の中や職場で投票呼びかけをして頂くこともOKなので、あわせてよろしくお願いします!

③現時点での街頭演説のスケジュールを写真で共有しますので、ぜひ周りの方へのお声がけと動員を、何卒よろしくお願いします!

・22日(金)
18:30 @松本駅お城口広場(ここにぜひお越しください❗️)

・23日(土)
8:00 @芳川公園
8:45 @内田公民館前
9:30 @松原中央公園

・30日(土)
15:00 @松本駅お城口広場

以上です。
約3万票を取らなければいけない選挙であり、このままでは大変厳しいので、ぜひお力をお貸しください‍♂️
それでは9日間、どうぞよろしくお願いいたします‼️

信毎による情勢調査の結果について
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021101801361?fbclid=IwAR2ISs-1m8K1i1Mqd09rP-7phi1u1p0FV8YWztE1jcjmG2jMS61e1YecB3U

【10/31県議補選】かなり厳しい戦況です。皆さまにお願いしたい3つのこと
【10/31県議補選】かなり厳しい戦況です。皆さまにお願いしたい3つのこと
今日の一枚


タグ :選挙

クレジットカードによるネット献金にて活動をお支え頂ければ幸いです。
SNSの登録をお願いします。
友だち追加
twitter@aoki1230
Facebook青木たかし
Facebookページ青木 崇
同じカテゴリー(選挙)の記事画像
本郷一彦県議より、4月9日予定の県議選に対して後継指名していただきました。
2023年春の松本・東筑摩郡県議選への出馬意志を固めました。
大きな挑戦でした。ご支援頂いた23,786人の皆さまの声に応えられるよう、次に向かって走り出します。
【投票率向上の呼びかけを!】最後のお願いです。青木たかしに一票を託して下さい!
【選挙中の新聞記事】知名度不足で劣勢です。皆さまのお力を貸して下さい!【情勢調査】
私が県議を目指した理由
同じカテゴリー(選挙)の記事
 本郷一彦県議より、4月9日予定の県議選に対して後継指名していただきました。 (2022-12-13 22:12)
 2023年春の松本・東筑摩郡県議選への出馬意志を固めました。 (2022-11-07 19:49)
 大きな挑戦でした。ご支援頂いた23,786人の皆さまの声に応えられるよう、次に向かって走り出します。 (2021-11-02 21:50)
 【投票率向上の呼びかけを!】最後のお願いです。青木たかしに一票を託して下さい! (2021-10-30 22:54)
 【選挙中の新聞記事】知名度不足で劣勢です。皆さまのお力を貸して下さい!【情勢調査】 (2021-10-29 11:53)
 私が県議を目指した理由 (2021-10-24 00:17)

Posted by 青木たかし at 09:00│Comments(0)選挙
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。